忍者ブログ

かにちゃんのお茶日記

煎茶だけに特化したブログです リンク先の「おいしいお茶に淹れ方」もぜひご覧ください

#91 足柄茶 - 玉翠園

2024年12月25日賞味
メーカー:玉翠園
銘柄:足柄茶
価格:100g 1,100円

茶葉のコクがダイレクトに伝わる。
ぬるく淹れても渋みが先行するが,イヤミがなくバランスが良い。

野性味ある主張は火入れが強いからだろう。これがないと腰砕けになる。
甘いお菓子に合わせるためにはこのくらいの火入れが必要だ。
昔ながらの煎茶が好きな方には好まれるだろうが,にわかに始めたファンには勧めたくない。

浅蒸しにすることには理由がありそうだが,そこまで造詣が深く説明できない。
足柄に赴きがない限り,今後わざわざ選ぶことはない。



◎おいしいお茶の淹れ方をご紹介しています。
お茶のワルツは三拍子
◯秘訣は「ぬるく」「やや熱めに」「熱い!」の三拍子。
◯一杯目で茶葉を開かせないことが大切です。

にほんブログ村 グルメブログ 日本茶へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

#88 伊勢茶 - 伊藤園

2024年9月17日賞味
メーカー:伊藤園
銘柄:伊勢茶
価格:100g 1,188円

温度を低く淹れても渋みが多め。高級感はない。

ただまっすぐでクセがなく,気が置けない客人に出すお茶としてふさわしい。
いつも茶棚においておきたい。

やや深蒸し。

茶葉は多めにして三杯目を求めず,二杯で決めたほうがスッキリ終えられる。

価格から想定できると思うが,多くの期待はしない方が良い。

足るを知る精神があれば充分に満足する茶葉だ。
消費者の満足感の基準を絶妙に追い込む伊藤園はさすがだ。

伊勢茶らしさはよく分からなかった。
腹蔵なく書き綴る,自由奔放な振る舞いにてご容赦を願いたい。
本ブログは,私と貴方と,そして茶葉との鼎談と捉えて欲しい。




◎おいしいお茶の淹れ方をご紹介しています。
お茶のワルツは三拍子
◯秘訣は「ぬるく」「やや熱めに」「熱い!」の三拍子。
◯一杯目で茶葉を開かせないことが大切です。

にほんブログ村 グルメブログ 日本茶へ
にほんブログ村

拍手[0回]

#78 奈良月ヶ瀬 - LUPICIA

2024年1月1日賞味

メーカー:LUPICIA
銘柄:奈良月ヶ瀬
価格:50g 600円

決して安い価格ではないのだが高級感がない
一杯目は優しさに包まれて調和が取れている
二杯目は色の割にはしつこくない。全体的に特徴がないので記憶に残らなかった

それよりもこの店の陳列方法がどうも馴染めない
アイテムの区分が整理されておらず,たとえば日本茶と中国茶がおなじスペース内でバラバラに置かれてとても見にくい
こういう陳列方法は目移りして疲れるだけではなく,買う意欲が途切れてしまうのだ
ジャンブル陳列で安く投げ売りするなら別だが…

特に男性はこのような並べ方は苦手だろう
むしろ男性客を受け入れない店の意向を感じるほどだ
あれこれ迷わせて客の足を止めて,売上を上げようとする意図ならまったくナンセンス
消費者の利益よりも店の都合を優先させる方法は,場末の昭和商売を思い出す


◎おいしいお茶の淹れ方をご紹介しています。
お茶のワルツは三拍子
◯秘訣は「ぬるく」「やや熱めに」「熱い!」の三拍子。
◯一杯目で茶葉を開かせないことが大切です。

にほんブログ村 グルメブログ 日本茶へ
にほんブログ村

拍手[0回]

#77 土佐仁淀川 - LUPICIA

202 3年12月2日賞味

メーカー:LUPICIA
銘柄:土佐仁淀川
価格:50g 600円

土佐仁淀川 土佐仁淀川茶葉 土佐仁淀川色

まず苦い。そのわりにカフェインを感じない,不思議なお茶
渋みも強めで,伝統的な甘い和菓子が欲しくなる

ぬるく淹れても二杯目で出がらし。三杯目は最後まで飲めない
こういう製法なのだろうが,これは買わないリスト入り


◎おいしいお茶の淹れ方をご紹介しています。
お茶のワルツは三拍子
◯秘訣は「ぬるく」「やや熱めに」「熱い!」の三拍子。
◯一杯目で茶葉を開かせないことが大切です。

にほんブログ村 グルメブログ 日本茶へ
にほんブログ村

拍手[0回]

#73 くりたわせ - LUPICIA

2023年5月13日賞味

メーカー:LUPICIA
銘柄:くりたわせ
価格:50g 1,350円

くりたわせ くりたわせ茶葉 くりたわせ茶葉

新茶の季節に聞き慣れないブランド
種子島の生産らしい

初感は薄くボディが細い。しかしゆっくりと爽快感が抜ける
そこに九州以南のふくよかな甘さが加わる不思議な茶葉である

食事のお供はいけない。お茶うけも不要か
朝食前の目覚めに,濃く淹れた一杯が似合う


◎おいしいお茶の淹れ方をご紹介しています。
お茶のワルツは三拍子
◯秘訣は「ぬるく」「やや熱めに」「熱い!」の三拍子。
◯一杯目で茶葉を開かせないことが大切です。

にほんブログ村 グルメブログ 日本茶へ
にほんブログ村

拍手[0回]

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]