忍者ブログ

かにちゃんのお茶日記

煎茶だけに特化したブログです リンク先の「おいしいお茶に淹れ方」もぜひご覧ください

#87 ふんわり香る静岡茶 - 伊藤園

2024年8月14日賞味
メーカー:伊藤園
銘柄:ふんわり香る静岡茶
価格:80g 2,268円
ふんわり香る静岡茶 茶葉 水色
店頭の表示では「浅蒸し」となっていた。
しかしこれはまったく浅蒸しではなく,完全なる深蒸しである。
主観の問題とはいえ,このお店の表示はあてにならないということになる。

一杯目は特徴がなく平凡。
渋みの向こうに,わずかなうま味と甘味を探す。
二杯目は渋い。渋くて苦い。

銘柄は「ふんわり香る」と謳ってるが,そんなことは決してない。
まず香る部分を探しているうちに三杯飲み終わってしまった。
というより三杯淹れるのはきつい。深蒸し故に二杯目でボディが砕け始める。
三杯目などお茶風味の苦いお湯だ。
100g換算で三千円近い品物でこれでは困る。

実力のある茶葉であろうとは思うが,保存状態が悪かったか。
なにより誤解を招くような銘柄がいけない。

ほかにも注意点がある。
カフェインがとても多いのだ。
苦手な方は茶葉の量を控えた方が良いが,そうなるとなお,おいしく淹れることが難しいだろう。

飲む人を選ぶ茶葉である。また淹れ方に悩む茶葉である。
昔ながらの甘~いお菓子にあわせて,あきらめたほうが良い。



◎おいしいお茶の淹れ方をご紹介しています。
お茶のワルツは三拍子
◯秘訣は「ぬるく」「やや熱めに」「熱い!」の三拍子。
◯一杯目で茶葉を開かせないことが大切です。

にほんブログ村 グルメブログ 日本茶へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]