忍者ブログ

かにちゃんのお茶日記

煎茶だけに特化したブログです リンク先の「おいしいお茶に淹れ方」もぜひご覧ください

#89 はるみどり - 玉翠園

2024年10月3日賞味
メーカー:玉翠園
銘柄:はるみどり
価格:80g 1,180円

はるみどり はるみどり茶葉 はるみどり水色
茶葉は針のように数センチにも及び,
一杯目からゆっくりと開きながら抽出されるうま味は濃厚。
甘味も充分に感じられ,往年の最高級やぶきたを彷彿させる。

特記すべきは二杯目の発色がじつに素晴らしいこと。
絶妙な渋みをにじませながら,清々しい色が目も楽しませてくれる。

九州地方のお茶は,濃厚ゆえに嫌味が残る場合があるが,
この茶葉はあと口も爽やかで,苦味はアクセント程度。

気味よく三杯淹れられたときは,じつに気分が良い。
お湯の温度にそれほど敏感ではなく,初心者にも淹れやすいのがうれしい。

店主いわく,市内でもっとも古い店だそう。
客のニーズに細かく応える姿勢から,品質に自信がある様子が伺えた。
また卸売価格で提供することにこだわりがあるとのことであった。

この品質をこの価格で出せるのだから,言葉に偽りは無い。
いつまでも口の中に含みつつ喉越しを楽しみたい逸品だ。
これでデパートへの足がしばらく遠のきそうだ。


◎おいしいお茶の淹れ方をご紹介しています。
お茶のワルツは三拍子
◯秘訣は「ぬるく」「やや熱めに」「熱い!」の三拍子。
◯一杯目で茶葉を開かせないことが大切です。

にほんブログ村 グルメブログ 日本茶へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

#88 伊勢茶 - 伊藤園

2024年9月17日賞味
メーカー:伊藤園
銘柄:伊勢茶
価格:100g 1,188円

温度を低く淹れても渋みが多め。高級感はない。

ただまっすぐでクセがなく,気が置けない客人に出すお茶としてふさわしい。
いつも茶棚においておきたい。

やや深蒸し。

茶葉は多めにして三杯目を求めず,二杯で決めたほうがスッキリ終えられる。

価格から想定できると思うが,多くの期待はしない方が良い。

足るを知る精神があれば充分に満足する茶葉だ。
消費者の満足感の基準を絶妙に追い込む伊藤園はさすがだ。

伊勢茶らしさはよく分からなかった。
腹蔵なく書き綴る,自由奔放な振る舞いにてご容赦を願いたい。
本ブログは,私と貴方と,そして茶葉との鼎談と捉えて欲しい。




◎おいしいお茶の淹れ方をご紹介しています。
お茶のワルツは三拍子
◯秘訣は「ぬるく」「やや熱めに」「熱い!」の三拍子。
◯一杯目で茶葉を開かせないことが大切です。

にほんブログ村 グルメブログ 日本茶へ
にほんブログ村

拍手[0回]

#87 ふんわり香る静岡茶 - 伊藤園

2024年8月14日賞味
メーカー:伊藤園
銘柄:ふんわり香る静岡茶
価格:80g 2,268円
ふんわり香る静岡茶 茶葉 水色
店頭の表示では「浅蒸し」となっていた。
しかしこれはまったく浅蒸しではなく,完全なる深蒸しである。
主観の問題とはいえ,このお店の表示はあてにならないということになる。

一杯目は特徴がなく平凡。
渋みの向こうに,わずかなうま味と甘味を探す。
二杯目は渋い。渋くて苦い。

銘柄は「ふんわり香る」と謳ってるが,そんなことは決してない。
まず香る部分を探しているうちに三杯飲み終わってしまった。
というより三杯淹れるのはきつい。深蒸し故に二杯目でボディが砕け始める。
三杯目などお茶風味の苦いお湯だ。
100g換算で三千円近い品物でこれでは困る。

実力のある茶葉であろうとは思うが,保存状態が悪かったか。
なにより誤解を招くような銘柄がいけない。

ほかにも注意点がある。
カフェインがとても多いのだ。
苦手な方は茶葉の量を控えた方が良いが,そうなるとなお,おいしく淹れることが難しいだろう。

飲む人を選ぶ茶葉である。また淹れ方に悩む茶葉である。
昔ながらの甘~いお菓子にあわせて,あきらめたほうが良い。



◎おいしいお茶の淹れ方をご紹介しています。
お茶のワルツは三拍子
◯秘訣は「ぬるく」「やや熱めに」「熱い!」の三拍子。
◯一杯目で茶葉を開かせないことが大切です。

にほんブログ村 グルメブログ 日本茶へ
にほんブログ村

拍手[0回]

#86 宇治煎茶明恵 - 福寿園

2024年7月26日賞味
メーカー:福寿園
銘柄:明恵
価格:45g 2,160円

3度目の正直。
この店で,煎茶のなかではもっとも高い銘柄を選んでみた。これ以上は高級な玉露しかない。
これで口に合わなければもう来ないと店員に宣言して購入した。
また購入後に店内のお湯を頂いて,その場で三杯淹れさせてもらった。

結論からいうと,お品物が素晴らしすぎるのか?私には価値が分からない。
よって二度とこの店には行かない。
昔はハズレがなかった店だったのに残念だ。

店員は八女茶や嬉野茶も勧めてくるが,メインとして張っている宇治茶でこれでは…もう用はない。宇治茶を所望するときは,迷いなく東急百貨店の地下へ行く。

青みがかったうま味があり,甘味と上品な渋みがややある。
香りと苦みは感じない。 三杯淹れても変化は大きくなく,どれも発色が良い。

少し熱く淹れると出がらし感が一杯目から漂う。
茶葉が少ないとひどい目にあうので,目安として5gでは足りない感じだ。
これがうっとこの製法どす言われれば,私が世間知らずなのだろう。

しかし45gで2160円ということは100g換算で4,800円だ。
悪くないのはもちろんで,おいしくて当たり前。
この価格でこの品質なら,催事屋が持ってくる100g1,500円を3本買うことを本サイトは勧める。

客を舐めるのだろうか?



◎おいしいお茶の淹れ方をご紹介しています。
お茶のワルツは三拍子
◯秘訣は「ぬるく」「やや熱めに」「熱い!」の三拍子。
◯一杯目で茶葉を開かせないことが大切です。

にほんブログ村 グルメブログ 日本茶へ
にほんブログ村

拍手[0回]

#85 宇治茶 - 伊藤園

2024年6月21日賞味
メーカー:伊藤園
銘柄:宇治茶
価格:80g 1,620円

パッケージ 茶葉 水色
うまい,そして安心という感想が率直なところだ。
前回と前々回の宇治茶はなんだったのだろう。満足感が数段に違う。
この差は単に品種が異なるだけなのだろうか。

三杯目まできれいな水色がつづき,禁断の四杯目まで手が出そうになった。
苦みはかなり控えめ。渋みもやや控えめ。ほのかな香りもよい。
軽く口当たりがよいので,お茶うけはいらない。用いるなら甘くない和菓子が良い。
飲み終わってもしばらく喉元に余韻が残り,初夏の雨天も忘れるほどにすがすがしい。

水にこだわればもっと追求できる。
100g換算で約2千円なら安い。


◎おいしいお茶の淹れ方をご紹介しています。
お茶のワルツは三拍子
◯秘訣は「ぬるく」「やや熱めに」「熱い!」の三拍子。
◯一杯目で茶葉を開かせないことが大切です。

にほんブログ村 グルメブログ 日本茶へ
にほんブログ村

拍手[0回]

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]